mytrex ems head spa(マイトレックスヘッドスパ)を実際に購入して使ってみた口コミを写真付きで紹介します。
デスクワークでパソコンを使う仕事をしている私ですが、頭皮をマッサージすることで目や肩や首元がかなりスッキリして重宝しています。
マッサージ機器などは購入しても使い続けられるか不安だったのですがデスクにチョコンとおいて置けるので、休憩がてらマッサージができるのでとても便利だと感じています。
ここでは、マイトレックスemsヘッドスパを実際に使った私が良い口コミも悪い口コミも含めて感想を正直にレビューします。
マイトレックス ヘッドスパを購入したきっかけ理由

普段デスクワークの仕事をしていて、ずっとパソコンを使って作業をしているので慢性的に肩こりに悩まされていました。
肩だけでなく眼精疲労というのでしょうか、目元や顏が重いといいますか疲れている感じがしていた私。
もともと、マイトレックスヘッドスパを含むマッサージ機には興味を持っていなかったのですが
たまたまロフトにお買い物に行った際に友人が「これ気持ちいいよ~」と試供品で頭皮マッサージ機を使用していたのです。その時わたしも初めて頭皮マッサージ機を当ててみたのですが
「き、きもちいい…」そう思えたんですよね。
なんていうんでしょう、軽く頭皮をマッサージしてみただけなのに、目が開くというのでしょうか。スッキリしたのです。
ダダダダダと肩たたき機のように、ただ打つのではなく、ちゃんと揉まれている感じで頭皮をもみほぐしてる感じに感動したことを覚えています。
これをデスクに置いておけばいつでもスッキリ仕事ができるかもしれない!そう思いました。
とはいっても、私にとって安い買い物ではなかったのでその場で即決することはできず、ロフトだけでも3種類ほどの頭皮マッサージ機が販売されていたので、お家に帰って調べてみようと思いました。

mytrex ems head spa を選んだ理由

私がマイトレックスemsヘッドスパを選んだ理由は、価格と機能が大きく影響しています。
ロフトで使ったメーカーがどのメーカーだったのかを覚えていなかったので、いくつかの頭皮マッサージ機を見比べました。
マイトレックスヘッドスパの
- 価格
- デザイン
- EMS搭載機能
- 顏にも使えるアタッチメント月
- 防水機能があってお風呂でも使える
- 口コミ評価が高かった
という理由で購入を決めました。
リファの頭皮マッサージ機の揉み心地が最高だとわかったので、リファと迷ったのですがリファにはEMS機能が搭載されていないにも関わらず価格が高価だったため、マイトレックスEMSヘッドスパを選びました。
マイトレックスヘッドスパは、EMSもあり顏や肩や首などボディにも使うことができて1台で万能な感じがして惹かれました。
揉み心地を重視するばあいはリファをチョイスしてもいいと思います♪

mytrex ems head spaの実写付レビュー
実際に購入して届いた様子をお伝えしますね。
段ボールから取り出すと、高級感のあるブラックの箱!
(この箱にさらに透明のビニールがついていましたがはがしてしまいました)

かぶせるタイプの箱で、蓋を持ち上げると本体が出てきます。

ピカピカの艶艶でかなり高級感があります。

箱から取り出すとこんな感じです。
下の台が充電器で、この台に本体を置くだけで充電することができる仕様です。

本体の下に付属品が収納されています。

2種類の形状が違うお掃除ブラシです。
アタッチメントの掃除に使うものです。

充電器のアダプターとケーブルです。
このコードを充電台とつないでコンセントにさしておきます。

ケーブルはUSBコードになっているのでパソコンなどからも充電の供給が可能になります。

こんな感じで充電台と接続してUSBのままパソコンなどで充電するか、アダプターに接続して通常のコンセントに接続して充電します。


充電台の中はこんな感じになっていて上部にあるシルバーの2つのポチに、本体のシルバーの2つのポチを併せて台に置いて充電できる仕組みになっています。

到着時に装着されているアタッチメントは頭皮用のもので、箱の中にフェイス用のアタッチメントが収納されています。
↓これが頭皮用で

アタッチメントの交換方法は簡単で、手で1つずつ引っこ抜くだけです。
壊れそう…と思いましたが力を入れなくてもポコッと外れました。
かといって、マッサージ中に取れそうなゆるさもありませんでした。
↓これがフェイス用です。

他に、取扱説明書も入っています。

手にもった感じはこんな感じです。
私は女性にしては手が大きい方なので、小柄な女性だと少しサイズが大きく感じるかもしれません。
重さはそこまで感じませんでした。

使い方も簡単でボタンも2種類しかありません。
電源ボタンとEMSのボタン。
電源ボタンを長押しすると電源がON、再度長押しすると電源がOFFになります。
運転中に短く押すと、回転が反対になり、もう1度押すとスピードアップ、もう1度押すと回転が反対になり、もう1度押すと低速になるという感じで使えます。
EMSボタンはメモリに合わせて強度が変えられます。

充電中は本体の白いライトが点灯します。
ライトが5つ点灯したら充電完了のサインです。
使用中はこのライトがブルーに変わってEMSの強さを示すライトになります。

マイトレックスemsヘッドスパを実際に使ってみた感想

実際にマイトレックスemsヘッドスパを使用してみた感想を正直にお伝えしますね。
購入を検討している方の参考になればと思います。
マイトレックスemsヘッドスパの悪い口コミ(ここがいまいち)
●充電台にはめにくく充電されていないことがある
充電台にのせるときに、ただのせるだけだと充電することができません。充電台と本体の接続部分が合うように向きを揃えて充電台の載せる必要があって少し面倒です。
また、向きを併せておいたつもりが充電されていないことが多々あり、カチッと台にのってないこともありました。私がきちんとおいていないのが悪いのですが少し意識しないといけないのがネックです。
充電台に正常にセットされると本体のランプがつくので、そこの確認が必要です。
●フェイス用アタッチメントの切り替えが面倒
顏にも身体にも頭にも使用できるとのことで購入しましたが、実際交換がなかなか面倒です。アタッチメントを近くに保管しておく場所を用意しないと箱にいれたままになって使用する出番があまりありません。
マイトレックスemsの良い口コミ(ここがよかった)
●やっぱり気持ちがいい
頭皮のマッサージはやっぱり気持ちがいいです。高速回転モードにすると激しくて痛いのですが低速モードでゆっくり移動させると気持ちがいいです。肩や首に充てなくても、頭皮をゆっくりマッサージするだけで頭だけでなく、肩や首も軽くなりました。
●気軽に使用できる
今わたしはマイトレックスヘッドスパをデスクの上に置いています。パソコン作業のあいまにサッと手にして頭皮のマッサージができるのでとても便利です。
お風呂での使用や、濡れた髪への使用、シャンプー、フェイスアタッチメントに好感しての使用はまだ未経験なので、使用したらまたレビューしますね♪
乾いた髪の状態での頭皮マッサージではEMSの刺激は全く感じませんでした(強さマックスまで上げてみましたが…)
>>>マイトレックスヘッドスパを使ったみんなの口コミレビューをもっと見るならこちら(楽天)
マイトレックスemsヘッドスパを買ってみた!実際の口コミレビューのまとめ
mytrex ems head spaは、デスクワークでパソコンを使う仕事をしている私としては、買ってよかった品物です。
頭皮をマッサージすることで目や肩や首元がかなりスッキリして仕事に集中することができるようになりました。
懸念していた、使い続けられるかどうかの不安も、コンパクトでインタリアの邪魔をしないデザインなのでデスクにおいて置けるのもいいところです。
顏やボディにも使用できる上、お風呂でも使えちゃう万能なマイトレックスヘッドスパ、手放せなくなりそうです。
